詐欺被害事案対応事務所ピックアップ[PR]


サポート相談窓口 24時間相談対応
詐欺にあってもあきらめないで!!
聞いてる住所に行っても事務所がなかった。電話が繋がらなくなった。
だからといってもあきらめていたら大切なお金と以前の生活は戻ってきません。
裁判にむけての証拠集め、請求する所在調べ、行方不明人調査等 手口によって調査方法は様々です。
当事務所ではアフターサービス万全に務め、案件によっては【弁護士・司法書士・行政書士・警察OB】と連携の上早期解決に導きます。


まずは無料相談にてお問い合わせください。

0120-994-379

UOBケイヒン証券マレーシア窓口

【UOBケイヒン証券】
でございます。
シンガポールを拠点としマレーシアで証券会社を運営しておりクアラルンプールに拠点を置き、233のセールスオフィスと13のリサーチオフィスを展開しております。
こちらのアカウントはLINE専用であり日本人の方専用窓口となっております。

と説明しています。UOBに直接メールしたら、directorから返事が
あり、LINEを使ったビジネスはしていませんとの事。

運用益をUOBケイヒン証券マレーシア窓口を通じて、インターバンクを通してマレーシア通貨リンギットを交換して日本の大手銀行(三井住友銀行)に送金し、その後私の口座に振り込みすると言われました。

ところが金融犯罪の影響により、インターバンクで送金が止められていると連絡があり、これを解除するには一時保証金として2%を払わないと動かせないと言う事でした。

最終的に交渉で1%になりましたが。

とは言え1%でも380,000円の保証金が必要と言います。後で全額返金
するようですが。

この保証金を支払うのにpayサービスと言う所を使い決済代行するようです。実際に他でこのpayサービスを使った事があるので、これは問題
なさそうです。

しかしこのUOBケイヒン証券マレーシア窓口と言うのが胡散臭いです。
海外にあると言うのですが、拠点所在地、電話番号、担当者の氏名等
一切こちらに情報をよこしません。

騙される前に素性を明かしたいと思います。
どなたか運用の為にUOBケイヒン証券を使った方がお見えになったら
情報を下さい。
現在UOBケイヒン証券マレーシア窓口に関するより詳細な情報を募集しています。

ユーザーからの情報提供に関しては、当サイトで悪質、悪徳行為の信憑性を保証するものではありません。

投稿内容についての削除要請はこちら

このページの先頭へ