投稿詳細・口コミ投稿は下へスクロール
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
詐欺被害事案対応事務所ピックアップ[PR]
サポート相談窓口 24時間相談対応
詐欺にあってもあきらめないで!!
聞いてる住所に行っても事務所がなかった。電話が繋がらなくなった。出金ができなくなった。
だからといってもあきらめていたら大切なお金と以前の生活は戻ってきません。
裁判にむけての証拠集め、請求する所在調べ、行方不明人調査等
手口によって調査方法は様々です。
当事務所ではアフターサービス万全に務め、案件によっては【弁護士・司法書士・行政書士・警察OB】と連携の上早期解決に導きます。
まずは無料相談にてお問い合わせください。0120-907-520
詐欺被害事案対応事務所ピックアップ[PR]
サポート相談窓口 24時間相談対応
詐欺にあってもあきらめないで!!
- 「聞いてる住所に行っても事務所がなかった」
- 「電話が繋がらなくなった」
- 「出金ができなくなった」
だからといってもあきらめていたら
大切なお金と以前の生活は戻ってきません。
- "裁判にむけての証拠集め"
- "請求する所在調べ"
- "行方不明人調査等"
手口によって調査方法は様々です。
当事務所ではアフターサービス万全に務め、
案件によっては
【弁護士・司法書士・行政書士・警察OB】
と連携の上早期解決に導きます。
まずは無料相談にてお問い合わせください。
0120-907-520
女社長SK川R氏30歳と従業員A藤HM氏35歳に
少人数私募債で300万円、FXで100万円騙し取られました
他に被害者はいませんか?
情報求めます
株式会社Dia Plus
俺は東京都内のお茶会で知り合った女(26歳)から「マンション投資に興味がありますか?」って聞かれて、これは詐欺だと思い、縁を切ってやりましたよ。そいつは俺の仕事やいつ結婚するのか家族構成とか趣味とか俺の個人情報ばかり一方的に聞いてきました。セミナーにまで連れて行こうとするから俺はキレてこの女泣かしてやりました、2017年でしたかね。
後日、この女の会社の上司から連絡があって、「今度飲みに行きませんか?」って、飲みに行くわけねーだろ!!ソッコーブロックしてやりました。
いるんですよ、異業種交流会で会って後日勧誘してくるやつ。
ネットで検索して事前に調べたほうがいいですよ。怪しいかどうかわかるから。
無知な投資家を不特定多数に煽り、資法違反で金を騙し取った犯罪を許すな
佐久川瑠依社長(30歳)と安藤宏将氏(35歳)を許すな
至急、投資家へ返金をしなさい
架空の投資案件の出資法違反でお金を集めるな!!
佐久川瑠依社長と安藤宏将さんはこちら側からいちいち言わないと自発的に返金しないのですか?
無視を決め込む態度がムカつくんですが。
嘘を書くな。
安藤宏将さん 責任取ってくださいよ
安藤宏将さん(35歳)へ
勝負するんだったら勝負するぞ。
こっちは証拠もあるんだから。
金を返せ。
佐久川瑠依社長と安藤宏将さんは顧客に損害を与えても責任を取らずに逃げるのか?
家財道具を売却してまでネットワークビジネスにハマったということがブログに書いてあったのですが
いくらお金に困っているからって異業種交流会にまで来て鴨を探さないでくださいよ安藤宏将さん。
佐久川瑠依社長と安藤宏将WISDOM合同会社代表社員はコロナでどうなったのだろうか?
ま、私たちには返金は当然してもらいますよ。
架空の投資案件でお金を騙して取って、エセ債務不履行で逃げようとしたのですから。
何で都合が悪くなると逃げようとするのですか?
投資案件を紹介するときは調子のいいことばかり言って。
金を集めるときは連絡してくるが、返金出来なくなると逃げる。
本当はヤバいんでしょ?
本当は使い込んだから投資家へ返金できないんでしょ?
やましいことがないなら堂々としろよ。
何で逃げるんだよ。はぐらかしてんだよ。
いっぺんに返せって言ってるんじゃないですよ。
投資家に対して誠心誠意をもって償うのが当然ですよね。
まだ8万円しか返してもらってないぞ。
佐久川瑠依社長と安藤宏将さん、一生かけて償ってください。
少しずつでもいいから返金しましょうよ。
逃げるということは。ヤバいのでしょうね。
異業種交流会、お茶会など不特定多数の人物が集まる場所は詐欺師の巣窟です。
詐欺師や営業マンのいる確率は90%くらいになると思います。
1.投資詐欺案件の勧誘
2.新築ワンルームマンション投資の営業
3.情報商材の勧誘
4.自己啓発セミナーの勧誘
5.ネットワークビジネスの勧誘
私が気をつけていること
1.金持ちそうな人物には気をつける
2.連絡先交換したら、写真と書き込みを読む(怪しい人物は何らかの書き込みがある)
3.帰ってからsnsをチェックして、素性をチェックする
4.すぐに会おうとしない
5.お金の話が出てきたらブロックする
4.
佐久川瑠依社長は既に他の債権者から裁判起こされて、佐久川瑠依社長は当然敗訴したみたいですね。
佐久川さん、安藤宏将さん。
こっちも生活苦しいので借金返してくださいよ。
5年近くたつんですよ
こちらもまだ8万円しか返ってきてないんですよ。
佐久川瑠依社長と投資案件勧誘者安藤宏将さん(35歳)へ。
2015年2月24日に佐久川瑠依社長の口座に振り込んだ300万円を返してください。
架空の投資案件で振り込ませた300万円を返してください。
なぜ返さないのですか?
なぜ逃げるのですか?
借り逃げしていいのですか?
こっちもコロナで生活が苦しくて辛いのですよ。
当時25歳だった佐久川瑠依社長と30歳だった安藤宏将さんへ。
5年前のあなたたちへ。
なぜ架空の投資案件で私達からお金を集めたのですか?
月利2%の少人数私募債でお金を集めたのですか?
お金に困っていたのですか?
よく考えて思い止まって欲しかった。
出資法違反である犯罪行為であることなのに。
社会的信用もなくなるんですよ。
会社を潰して逃げればすむ問題ではないでしょう。
なぜこの二人は出会ってしまったのでしょうか?
まっとうな人生を生きていたなら巡りあわない二人。
社会貢献をするでは過去の罪は消えないのですよ。
被害者へ弁済してください。
二人の子供を持つ父親なら罪を償ってください。
お金を返して人生やり直してください。
みなさん「資産運用セミナー」は詐欺の入口ですから、誘われても行かないでくださいね。
別に投資しなくても生きていけますから。
私は2014年に安藤宏将さんに虎ノ門の資産運用セミナーに誘われそこからFX詐欺に遭いましたから。
FXはニュージーランドの会社に預けて、プロの投資家が運用してくれて、利益の4割を手数料で貰う、負けるときがあるがその時はお代を頂きません。
10年連続負けなしという説明をDeal Matrix Limitedという会社からセミナーで聞きました。
2014年の8月でした。私も100万円そこに預けました。資金がなくなるから半年間は解約できないと言われました。
最終的にはデータ上(スマホで取引履歴を見る)で10万円増えていたんですよ。
ただ、2015年の1月にスイスフランショックが起きてそのFX会社は倒産してしまいました。
計画倒産じゃね?って思いました。
私はそこに預けた100万円はいまだに返って来ません。5年前の話です。
100万円なら仕方ないと思いましたか、安藤宏将さんに「リスクヘッジのため、別の投資もやりませんか」「資産は分散したほうがいいですよ」「1か所にお金を預けるのは危険です」と言われ、株式会社Dia Plusの少人数私募債を300万円投資しました。これも破綻しました。
最低なのは2つ投資案件紹介されて2つとも破綻したのがムカつきました。
安藤宏将という資産運用コンサルタントは無能なんですか?
投資家に投資案件を紹介して、トラブルがあったんですよ?
顧客を危険にさらして何やってたんですかね?
資産運用コンサルタントはこんなもんですよ。肩書きだけで無能。
顧客の400万円を減らした無能な資産運用コンサルタント。
顧客の現金を増やしてなんぼなんだろうが。
お金を返してくださいでございます。
お金のためなら平気で嘘をつく人間がいるから怖いですね。
よく架空の投資案件を見知らずの人に紹介して損させられますよね。
すごいタマだと思いますよ。
株式会社Dia Plusが医療ファクタリングをすると言って集めたお金を実際は運用していないで、配当を支払っていたなら自転車操業詐欺ですよね?
ポンジスキームなんだからいずれは捕まりますよ。
自首したほうがいいんじゃないですか?安藤宏将さん。
学習能力がないなら資産運用をやめるべきです。
他人に儲け話をしてはいけません。
儲け話をしてお金を集める乞食行為は軽犯罪法違反ですよ?
日本では乞食行為は禁止ですから。
無関係の第三者に迷惑かけるだけですよ、安藤宏将さん。
嘘をついた。嘘を隠すために嘘をつく。
嘘がばれたくないからさらに嘘をつく。
嘘をつけないと生活ができなくなるからさらに嘘をつく。
こうなると嘘と真実がわからない廃人になる。
安藤宏将さんは私を投資させて、佐久川瑠依社長からいくら紹介者を貰ったのですか?
今でも夢に出てきませんか?
5年前に投資案件が破綻した夢を。
2015年3月に
株式会社Dia Plusの604オフィスで佐久川社長とDeal Matrix Limitedの光森氏と安藤宏将さんが頭を下げて謝罪したのは忘れません。
安藤宏将さんにとって屈辱的だったのでしょう。
でも、騙されたオレはもっと頭に来ましたよ。
謝罪するならお金を返してくださいと。
安藤宏将さんは佐久川瑠依社長とどういう経緯で知り合い、なぜ佐久川瑠依社長の下で働くようになったのか?
知人の紹介?
○サイトではないですよね?
詐欺に遭った被害者として知りたいです。
↑○の職業斡旋所所ですか?
↑高額バイトですか?
あの時にネットワークビジネスをやらなければ借金をすることはなかった。
借金を返したいから投資不動産を買わされずに済んだ。
新卒チケットで手に入れた富○通正社員の身分を失われずに済んだ。
佐久川瑠依社長と共謀して投資詐欺を行わずに済んだ。
稼げないのに起業せずに済んだ。
情報商材を売るコンサルタントにならずに済んだ。
そして、何も残らない。
ネットで調べれば投資詐欺の手口やポンジスキームの仕組みは出てくるので、それを読んで詐欺に合わないように気をつけてください。
異業種交流会など不特定多数の集まる場所は詐欺師率約80%です(自分の経験)。
新築ワンルームマンション投資は詐欺まがい(ほとんど損する)です。
ネットワークビジネスも貧困ビジネスの一種ですのでやったら搾取されるだけです。
投資案件の勧誘者は何らかの借金を抱えています。金持ちを装って近づいてきますので注意を。
素人さんは投資をしないで貯金しておいたほうが安全です。
投資案件の勧誘の仕事はまっとうな仕事ではないですね。
ヤ○ザ稼業を白昼堂々と行っていましたね。
株式会社Dia Plusの元締めは誰なんだろうか?
投資家をポンジスキーム詐欺で騙した金を上納金にして吸い上げる元締めは。
ネットワークビジネスは犯罪の始まり。
ネットワークビジネスをやると勧誘しないと儲からないため平気で嘘をつくようになります。
平気で嘘や騙し討ちをするため友達、知人から嫌われるようになります。
儲からなくても、そのコミュニティにすがりたいため平気で嘘をついても罪悪感がなくなります。
(ネットワークビジネスを辞めれば居場所がなくなるため)
やがて、借金が重なり、会社にも居ずらくなり怪しい儲け話に誘われ手を出すようになります。
ネットワークビジネスで学んだ手口を詐欺などの犯罪に使うようになります。
株式会社Dia PlusのS社長や元社員Aみたいに実際に詐欺をやってしまいます。
ネットワークビジネスをやめれば詐欺は減ると思います。
投資詐欺師はネットワークビジネスの経験者が多いです。
まず、上京して何もしらないあなたが異業種交流会等で連絡先を交換したらやったほうがいいこと(投資詐欺、ネットワークビジネスから身を守るため)危険な人物の見分け方
1.名前をGoogle検索にかける。名前がヒットして悪評が出てきたらほぼ黒(過去に何らかの悪事に関わっていた)なので距離を置くこと。
2.LINEならアイコンを確認する。詐欺師はナルシストで自分の写真を載せている。その下に自己啓発系の文章が書いていたらほぼ黒である。
3.タイムラインの投稿が自己啓発系、上から目線、金持ち自慢、何様系である。
4.タイムラインでいいねを押した友達を見ると胡散臭い顔や名前(ニックネーム)が並んでいる。
類は友を呼ぶため、友達の友達も怪しい人物が多い。
5.連絡先交換した相手のFacebook、Twitter、ブログがあれば確認する。
私の詐欺に遭った経験談で、決定的な詐欺師の特徴はとにかく「口が上手く、喋りが上手かった」です。
詐欺師で喋りが下手な人間は一人もいなかったです。詐欺師は変な自信があるんです。
喋りが上手い人間は注意ですね。
詐欺師の特徴
1.初対面で馴れ馴れしい
2.理由をつけて次回会いたがる
3.喋りが上手い(詐欺に遭った経験上そうでした)
4.金持ちを装う、稼いでいることを強調する
5.出会って短期間でお金にまつわる話や投資話を持ってくる(私の経験上最短1~2か月で話が来ました)
6.目的を果たすためは会いたがるが、お金が手に入れば疎遠になる
7.返金請求しても詐欺師はのらりくらりかわして返金には応じない
8.異業種交流会など不特定多数の集まる場所にいる(ちなみに私はLINEだけやっていて、他のsnsは一切やっていません、Facebookは見るだけ用で友達申請は受け付けていません)
9.貯金の額や年収いくらか聞かれる
私は詐欺師に過去3人からお金を約500万円騙し取られました。この3人は年齢もバラバラでしたが、共通点は「喋りが上手かった」です。喋れなければ詐欺師にはなれません。
5年前に最後に騙されてから徹底的に気を付けて以来詐欺被害に遭っていません。
投資マンション不動産を買わされそうになりましたが未遂に終わりました。
この営業マンも「口が上手かった」です。
詐欺師の特徴10.本当は寂しい。仲間はいるが友達はいない。離婚経験者。ギャンブル依存症。
メンヘラ。自己啓発依存。という負のオーラがある。
詐欺から身を守る方法
(連絡先交換後)
1.(連絡先交換)相手のアジト(事務所)には絶対に行かない。
2.相手の会わせたい人には絶対に会わない。話を聞きに行かない。
3.連絡先交換後、向こうからお茶や食事をしたいと言われたら「ネットワークビジネス、投資、コンサル、セミナーなどの勧誘営業行為はお断りしていますが、よろしいでしょうか?」といい予防線を張る。
4.序盤でお金の話が出てきたらこちらからフェードアウトして連絡を断ち切る。
詐欺行為を正当化するのは、例えば盗作を正当化するのと同じです。
パクりですよ。人の財産を自分の物にしたんですよ。
自己正当化、自己弁護、自己憐憫、現実逃避はやめて、投資家へ速やかに返金しましょう。
月利2%の投資案件で違法にお金を集めた安藤宏将さん(35歳)
BRIEND主宰で合同会社WISDOM代表社員でWebディレクターの安藤宏将さん(35歳)
5年前の詐欺行為で得たお金を速やかに返金しなさい。
佐久川瑠依社長と共謀して得たお金を速やかに返金しなさい。
月利2%の利払いを約束した詐欺的投資案件で得たお金を速やかに返金しなさい。
もともと安藤宏将さん(35歳)は富○通正社員よりネットワークビジネスを選んだバカですからね。
だからといって異業種交流会に通いまくって無差別に一般人に投資を勧めないでください。
月利2%の利回りで投資を募るのは公序良俗に反していますけど?
金融庁へ届け出しましたか? 脱税していませんか?
ネットワークビジネスを平気で出来る方なのてお金さえ集まれば債権者が○のうが関係ないんてすよね?
5年前のことだからといって時効はないんてすよ。
この投資案件は無効ですので、速やかに投資家へ返金しなさい。
ネットワークビジネス、自己啓発セミナーは
覚醒剤と同じだな。
光と音の高揚感で脳を刺激されたらもっと刺激が欲しくなる。
借金漬けで月利2%の架空の投資案件を紹介してまでお金が欲しかったんですね。
三ノ輪在住の社会貢献がしたいWebディレクターのA藤さん。
詐欺、犯罪者の入口
ネットワークビジネス
自己啓発セミナー
金持ち父○ん貧乏○さん
投資不動産
仮想通貨
オンラインカジノ
スピリチュアル
合同会社WISDOM代表社員安藤宏将氏(35歳)の過去に行った悪行の数々。
ネットワークビジネスを1000人以上の無関係な一般人に勧誘しようとしたこと。
株式会社Dia Plusに入社して、佐久川瑠依社長と共謀して、異業種交流会を利用してカモを探して月利2%架空の投資案件(詐欺案件)をあたかも儲かるといって無知な投資家に勧誘して投資させたこと。ポンジスキーム詐欺で出資法違反です。
嘘の投資案件でお金を集めてほとんど返金しなかったこと。
投資で損をさせて責任を取らずに逃げたこと。
責任を取ると口だけだが実行しないこと。
やたらに人に会いたがり、友達を増やしたがりますね。
安藤宏将氏(35歳)は善人を装ってあなたに近づいてきます。仲良くなろうと近づいてきますがフェイクです。安藤宏将氏(35歳)の目的はあなたの「金を奪う」ことです。お金を要求されたら逃げてください。投資を求められたら断り、既に投資してしまったら解約してください。
やたらと人と繋がる傾向があります。
誰とでも友達になるのは危険です。
不当に高額なコンサルやセミナーなどに連れていかれる危険性があります。
とにかくこのページをよく読んで危険を回避してください。
ネットワークビジネスやる人は自己愛パーソナリティー障害ですよね。
ネットワークビジネスは詐欺です。
ネットワーカーは「あなたのため」って言うけど、自分さえよければいいんですよね。
勧誘される側の人の人生を何だと思っているのでしょうか?
ネットワークビジネスはほとんどが負けます(お金を失う)。下手すれば友人を失い、借金を抱え、仕事を失い、犯罪者扱いです。
社会から居場所がなくなり、ネットワークビジネスしか居場所がない、
ネットワークビジネスしかできないつまらない人間になります。
パ○ンコ依存症と同じです。
よく平気で1000人も知り合いを増やし、勧誘しようとしましたね。
人の不幸で表彰されて愉しいんですか?
A藤さんのことですよ。
自分がやっている詐欺を防ぐ方法
(詐欺に遭った経験から二度と詐欺に絶対に遭わないようにするため)
1.ネットワークビジネスとは関わらない。
2.自己啓発セミナーや投資セミナーには行かない。
3.snsで自分から情報発信をしない。
4.(安い)お茶会、食事会、異業種交流会へ行かない。
5.連絡先交換しても怪しければ即ブロックして遮断する。
6.個人情報をむやみに教えない。
7.誰とでも友達にならない、仲良くしようとしない。
8.お金の話になれば一旦考え、断る。
9.投資をしない。
10.人にお金を貸さない、借りない。
11.借金をしない主義になる。
12.初対面で親切すぎる人と知り合ったら、LINEのプロフィール画像やタイムラインをじっくり読む。
13.よくわからないパーティー、バーベキュー、イベントには行かない。
14.電話に出ない。
15.情報商材とは関わらない。
16.コンサルには関わらない。
17.金持ち父さんが出てきたら逃げる。
18.相手のアジト(営業拠点)には絶対に行かない。
19.デート商法には気をつける。
20.出会って時間が経っていなければ、二人きりで会わない。
21.よくわからない職業の人には気をつける(コンサルタント業や起業家など)。
出資法違反のwebディレクターの安藤宏将さん(35歳)へ
逃げないでお金を返してください
顧客に損害を与えて逃げるのですか?
連絡先交換しますよね。例えばLINEを交換してトップ画像やタイムラインが「意識高い系」だっ
たら気をつけたほうがいいですよ。
その人の目的はあなたに近づき、あなたからお金を奪うことですから。
LINEのプロフィール画面の画像がスーツを着ていて「本気」と書いている人はヤバいです笑
あと、つまらないタイムラインなのにいいねがついていて、友達の友達かヤバい人たち笑
某webディレクターのことです笑
「言ってること」と「やってること」が違う人間はマジでヤバいです。
自己啓発に夢中になっていて「最高の仲間に感謝」とか言ってる奴。
詐欺師予備軍ですから気をつけてください。A藤さんみたい笑。
↑安藤宏将さん(35歳)って書けよ笑
本当に自己啓発は金喰い虫だから笑
お金がいくらあっても足りませんよね。
詐欺をしたくなる気持ちも分かりますよ。
自己啓発、セミナー依存症は詐欺師予備軍。
かかわってはいけない。
WebディレクターのA藤さんみたいに投資詐欺をやっちゃいますよ。
ネットワークビジネスで借金
投資不動産で借金
自己啓発セミナーで借金
起業して借金
子供ができて借金
詐欺をしたくなりますね笑
病気ですか?A藤さんは笑
なんで「商業カルト」をするんでしょうか?
ネットワークビジネス、投資案件勧誘、情報商材販売、高額コンサルタント
WebディレクターのA藤さん(35歳)。
5年前に投資詐欺に関わっていた、Webディレクターの安藤宏将さん(35歳)へ
なぜ見知らぬ人に儲け話をするのですか?
紹介手数料が欲しいからではないのですか
喫茶店「ル○ワール」には行きたくないな。
あそこは投資詐欺案件の勧誘の巣窟だからな。
私は新宿の喫茶店で詐欺投資案件の説明を受けたことがあります。
詐欺師は喫茶店が大好きで喫茶店には詳しいんですね笑。
詐欺師の仕事場ですから。
関わってはいけない人の特徴(危険人物)
(お金をあるだけ奪われます)
1.人脈自慢してくる人
2.セミナーに行かないかと言ってくる人
3.勤務先、仕事が胡散臭い人
4.出会ってすぐに儲け話を持ってくる人
5.金持ち自慢してくる人
6.snsで自己啓発投稿をしている人
7.お茶会、食事会、異業種交流会にいる人
8.人に会わせたがる人
9.「金持ち父さん、貧乏父さん」という本を薦めてくる人
「切るべき友達の特徴」
1.投資案件を紹介してくる人
2.セミナーに行かないかと誘ってくる人
3.人に会わせたがる人
4.snsに依存している人
5.言ってることとやっていることが違う人
6.お金を返さない人
7.恩を仇で返してくる人
8.「社会貢献がしたい」と言っている人
9.「夢はありますか」と聞いてくる人
10.ネットワークビジネスをやっている人
「切るべき友達の特徴Ⅱ」
1.LINEのプロフィール画像が「自撮り」「スーツ姿」「マイクを持っている」人
2.自己啓発にハマっている人
3.多人数でイベントや旅行をしている人
4.情報商材を販売している人
5.投資不動産を販売している人
6.投資をしていて人に薦めてくる人
7.お茶会、食事会、異業種交流会の常連
8.「本氣(気がなぜか旧字体)」「成幸」「おはようご財MAX」とか言い換え言葉を使う人
9.平気で嘘をつく人
10.子供の画像をsnsに載せる人
「詐欺師をぶっ壊す!!」
ネットワークビジネスと自己啓発と投資と詐欺は親和性が高いですから
こういう人物には要注意ですよ
ネットワークビジネスで借金したら、詐欺をやらないかと誘われたりするんですよね
あと、自分は被害者って言うのは通用しませんからね
投資を勧誘することは加害者と同じですから
「会わせたい人がいる」
「尊敬している師匠がいる」
絶対に会わないでください。詐欺ですから。
金品を要求されますから。
「切るべき友達の特徴Ⅲ」
1.金持ちのふりをしている人
2.休日なのにスーツを着ている人
3.笑い方がわざとらしい人、キモい人(やましいことがあるため)
4.リアクションがオーバーな人
5.稼いでいるアピールしているのに奢ってくれない人
6.友達同士のイベントなのに参加費を徴収してくる人
7.「金持ち父さん、貧乏父さん」などの自己啓発書愛読者
8.初対面で相手が年上に対して最低限の礼儀がない人
「詐欺に遭わないために行ってはいけない場所」
1.「朝活」「お茶会」500円程度の参加費の会
2.「昼食会」1000円から3000円程度の会
3.「タワーマンションパーティー」品川駅、田町駅周辺の会
4.「相席居酒屋」
5.「大人の自○研究会」という怪しいイベント
6.「ボードゲーム会」
7.「投資の勉強会」
8.「ドッジボール会」「フットサル会」「運動会」に誘われた時
9.「セミナー」
注意すべきキーワード
「投資案件」「FX」「投資マンション」「投資競馬」「ピナクル」「少人数私募債」
「デュプリ」「ユニシティ」「セールスレター」「リゾネット」「環境」「事業者集団」
「師匠」「尊敬している人」「金持ち父さん、貧乏父さん」「リアル人生ゲーム」
佐久川瑠依さん、安藤宏将さん(35歳)へ
こちらにはあなた方か詐欺を行った物的証拠はありますからね。
逃げても無駄ですから、速やかに返金しなさい。
「投資詐欺の予防の仕方」
1.お茶会、食事会、異業種交流会、タワーマンションパーティーに行かない近づかない。
2.セミナーには行かない近づかない。
3.会わせたい人、尊敬する師匠を紹介されても会わないこと。
4.連絡先を交換したら情報収集をする。
5.金持ち、稼いでるアピールする人に関わらない。
6.誰とでも連絡先を交換する人に注意する。
7.向こうから儲け話を持ち掛けられたら断ること。
私は渋谷の昼食会に行って、そこにいた詐欺師に騙されたのがきっかけで400万円詐欺に遭いました
ブログは更新しないくせに、
LINEの「タイムライン」を毎日更新してる人の目的は何だろう?
新たな詐欺のカモをおびき寄せるため??
つまらないタイムラインでも情弱なら食いつきますからね。
そこから高額な情弱商材や詐欺投資案件を売りつけるんでしょうね。
どうですか?Webディレクターの安Dさん。
「詐欺師の特徴」(予防篇)
1.儲け話を持ってくる人
2.金持ち、稼いでるアピールする人
3.金を持っている「雰囲気」を出してくる人
4.友達を無差別に増やそうとしている人
5.情弱を釣るためにどうでもいいタイムラインを頻繁に更新している人
6.「すごい人、すごい経営者」がいる、会わせようとしてくる
7.芸能人、有名人、芸能事務所の社長がいると言ってくる人
8.「投資をやっている履歴の画像」を見せてくる人
9.「コンサルタント」はほとんど怪しい
10.心理学を勉強している人
11.知り合いも胡散臭い人が多い
12.「社会貢献がしたい」と胡散臭いことを言っている人
13.「ファイナンシャルプランナー」「資産運用コンサルタント」
14.「情報商材」を販売している
15.聞いたことがない怪しい会社に勤務している
16.笑い方が「キモい」「おかしい」
17.儲かっているのに奢ってくれない
18.セミナー、勉強会に誘ってくる
19.一旦お金が相手に渡ると距離を置かれる、会いたいときには会えない、向こうが会いたい時だけ連絡が来る
20.過去に「ネットワークビジネス」の経験者だった人
「連絡先をブロックする人」の基準(詐欺予防篇)
LINEを交換したら「プロフィール画像」と「タイムライン」をチェックして、詐欺に遭う前に
ブロックしましょう。
1.プロフィール画像が「スーツを着てマイクを持っている」
2.自己啓発の文章が書いてある
3.大人数と写真に写っている
4.投資の履歴の画像が写っている
5.金持ちを装っている
連絡先交換する前の会話など
1.職業がファイナンシャルプランナー、コンサルタント、
2.地方出身者なのに住んでいる場所が山手線主要駅沿線、または都心から極端に近い
3.金持ちを匂わせてくる
4.人脈の多さをアピールしてくる
5.動物占いに詳しい
6.朝活、セミナー、飲み会、タワーマンションパーティーに誘ってくる
7.リムジンが出てきたら要注意
8.たくさんの連絡先が欲しいため無差別に連絡先を交換している
9.会話をメモしている
10.喋りが比較的上手い
詐欺師の書いてくるプロフィールや文章は「読む必要のないエントリーシート」と同じです。
都内の「朝活」「お茶会」「食事会」「街コン」「タワーマンションパーティー」に
うようよ棲息しています。
いわゆる投資詐欺や情報商材やネットワークビジネスや投資不動産販売をする「Fラン人生」の野
郎どもです。
こういうバカを相手にしている暇はないので即ブロックですな。
私は地方出身者で、上京して思ったのですが、東京は詐欺師がうようよいますね。
投資の勧誘やネットワークビジネスとか借金の申し込みとか。
詐欺は短時間で(楽して?)稼げるし、数撃てば当たるからやるんでしょうね。
100人に話かけて1人騙せば大金がぺろんと手に入りますから。
真面目に働くのもアホらしくなりますね。
これってパチンコに似てませんか?
詐欺師は詐欺でしかでしかお金を得ることが出来なくなります。
Dia Plusの佐久川瑠依社長みたいにお金を持ち逃げするようになります。
詐欺は絶対にやってはいけません。人間やめるのと同じです。
詐欺師は「お金」と「承認欲求」の両方に飢えていますね。
お金の話をすることで「承認欲求」を満たし、「お金」を騙して手にいれる。
「お金」をちらつかせてさらに「お金」を手にいれる。
「お金」があれば無敵になれる。無限ループ状態ですよね。
これじゃ真面目に働くのもバカバカしくなりますよね。
都内の「朝活」「読書会」「お茶会」「昼食会」「街コン」「ボードゲーム会」「タワーマンションパーティー」にいったことがあるんですが、「ネットワークビジネス」と「詐欺師」にしか出会えませんでした。
初対面で確実に相手と友達になる裏技は、
会話の中に「お金の話をチラつかせる」ことです。
「俺は芸能事務所の社長が知り合いだ」「家賃17万円の部屋に住んでいる」
「経営者がすごい人」「投資で稼いでいる人がいる」
と会話に出せばバカは(私も含めて)話に乗るでしょう。
ただ、「人として最低な行為ですがね」。
少人数私募債で債権者からお金を集めるのは「禁じ手」でしょう。
月利2%の利息を毎月支払う約束が無茶苦茶ですよね。
そこまでして金を集めたかったんですかね。
倫理観がバグっている品性が下劣な会社ですよ。
違法な記事型広告摘発。
ついでに投資勧誘も一斉に取り締まってもらいたいです。
マジでしつこくてうざいです。
嘘八百、誇大表現ばかりですから。
投資勧誘者は息を吐くように嘘をつきますから。
詐欺師の初対面の行動
詐欺師はエセ金持ちで、本当は金持っていません。投資案件や情報商材や高額コンサルタントを買わせてくるため注意!!
東京都内の新宿、渋谷、神田など山手線主要駅に出没しています
1.なぜか土曜日なのにスーツを着ている
2.投資の画像を見せてくる
3.人脈自慢をしてくる
4.安い朝活、読書会、お茶会、昼食会、街コンに出没している
5.自分が金持ちであること(本当は金持ちではない)を会話の中で強調してくる
6.人を紹介し、会わせようとしてくる
7.イベントに参加させようとしてくる
8.住んでいる場所を自慢してくる
詐欺師の会話の例(実際に初対面でされました)
「17万円の家賃の部屋に住んでいますよ」
「芸能事務所の社長と知り合いなんだよ」
「友達の○家が投資で生活していて現金で5000万持っているんだ」
都内の「朝活」「読書会」「お茶会」「食事会」「社会人サークル」「街コン」「異業種交流会」
「タワーマンションパーティー」は「犯罪予備軍」の集まりです。
(全員というわけではないが)
よほど気をつけていないと「投資勧誘」「情報商材」「高額コンサル」「セミナー」「ネットワークビジネス」「投資不動産」に勧誘されて、下手すれば大金を失うことがありますからね。
ネットワークビジネスは犯罪者養成機関です。
違法勧誘、買い込み、不実告知。
朱に交われば朱に染まる。
ネットワークビジネスという犯罪集団に関わると、犯罪行為しかできない人間になり
平気で詐欺行為をするようになります。
友達も悪い人だらけになり、頭が悪くなり、人間終わります。
ネットワークビジネスさえやらなければ一部上場企業も退職する必要はなかったのに。
金欲しさに詐欺をするバカ
金のためなら反社会的団体と一緒に仕事するバカ
性欲に負けて出来ちゃった結婚するバカ
起業して稼げていないのに二人目の子供を作るバカ
最高の仲間と仕事が出来て感謝と何でも感謝したがるバカ
SNSでいきなりキレ出すバカ
子供の写真をSNSに載せて人気を取ろうとするバカ
120万円のセミナーに行くバカ
起業してコンサルタント業、セミナー講師、情報商材販売を始めるバカ
社長とかには平身低頭だが、立場が低い人に強く出るバカ
すぐ友達を作り、仲間と群れたがるバカ
2014年から2015年にかけて行われた株式会社Dia Plus第1回少人数私募債に勧誘され投資された方はいませんか?
佐久川瑠依社長(30歳)と安藤宏将さん(35歳、1984年12月11日生まれ、愛知県名古屋市出身、東京都台東区三ノ輪在住)から嘘の投資案件を紹介されて投資してしまった方はいませんか?
月利2%の配当を約束する違法投資案件でお金を集めて返金をしない。これは犯罪行為です。
安藤宏将さん、紹介料を貰っているなら債権者へ返金しなさい。
紹介料目当てに詐欺投資案件を紹介するな。
誰とでも友達になりたがる人はヤバいですね。
連絡先を入手して個人情報をどうしようとするんでしょうか?
詐欺案件や情報商材を販売するんでしょうか?
安藤宏将さん(35歳)はwebプロデューサーしてると言ってるのですが、実際にプロデュースされた作品を見ることができないのはなぜでしょうか??
探してもどこにも見当たらないのですが??
嘘をつくのはやめたほうがいいんじゃないですか?
この嘘で数百万円損害を被ったのですよ。
胡散臭い職業の種類
コンサルタント
セミナー講師
ファイナンシャルプランナー
情報商材販売業
デイトレーダー
起業家
流通業(ネットワークビジネス)
Webコンサルタント、Webディレクター、Webプロデューサー
投資不動産販売業
社会貢献業
「お金にだらしない人間は全てにだらしない」
佐久川瑠依社長と安藤宏将さんのことですよ。
お金欲しさに悪い人と付き合うと後々地獄を見ますよ。
ちゃんと身辺調査してから付き合いましょう。
詐欺師に出会わない方法
1.朝活、読書会、お茶会、昼食会、食事会、街コン、タワーマンションパーティー、セミナー、勉強会に行かない。詐欺師が紛れ込みやすい不特定多数の人が出入りする場所に行かない。
詐欺に遭いやすいだけで出会えなく割りに合わない。
2.行っても、連絡先交換は慎重に行い、「勧誘禁止」を伝え、会うならお金の話に気を付ける。
お金の話が出てきたら、立ち去り連絡先をブロックする。
3.LINEのタイムラインをよく読む。怪しい人物をチェックする。
4.会いたいと言われたら慎重に会いに行く。相手のアジト(営業拠点)には行かない。
5.会わせたい人と会ってはいけない。
5.注意すべきメールの内容「会わせたい人がいる」「本を読んでいますか?」「夢はありますか?」「飲み会行きませんか?」「投資に興味ありますか?」「副業に興味ありますか?」
安藤宏将さん(1984年12月11日生まれ、35歳、愛知県名古屋市出身、東京都台東区三ノ輪在住、元富○通社員で2013年に退職)から投資案件を紹介されて、投資してしまった方いませんか?
佐久川瑠依社長と共謀して、2014年から2015年にかけて株式会社Dia Plus第1回少人数私募債(月利2%配当)を利用しお金を集めて逃げました。
1億円近く集めたようです。
契約書などの物的証拠はありますので皆で被害者の会を作り刑事告訴しませんか?
他に被害に遭われた方情報お待ちしています。
この株式会社Dia Plusのポンジスキーム詐欺に何人くらい関わっているのでしょうか?
相当ヤバいんでしょうね。
出資法違反、金融商品取扱法違反、詐欺罪
佐久川瑠依社長と安藤宏将さん(35歳)
あと、医療ファクタリングといいますが、無許可で利息を付けて相手にお金を貸していたら貸金業
法違反ですが。
嘘をつくのはいけないのでは?
実現できもしないのに佐久川瑠依社長と共謀して医療ファクタリングという架空の投資案件を作っ
て投資させたのは安藤宏将さん(35歳)ではないのですか?
嘘つきとバレなければいいでは通用しないですよ。
異業種交流会で誰とでも連絡先を交換してくる人は詐欺師じゃないでしょうか?
詐欺師しかいないのでは?
ネットワークビジネス、投資不動産、情報商材、高額セミナー、詐欺投資案件、借金の申し込み
とほぼ何らかの害悪を与えてくる人しかいませんので、ブロックしましょう。
「自分は詐欺に遭わない」と思わないでください。
私も詐欺に遭うまではそう思っていました。
「お金」絡みの話が出てきたら素人さんは断ってください。
素人さんは投資をする必要はありません。私も詐欺遭遇後は一切投資は止めました。
あと、資産運用セミナーに行くとかもられますので行かないことです。
佐久川瑠依社長と安藤宏将さんが本当はお金を持っていないのに、金持ちを装って相手を錯覚させるのは「景品表示法違犯」になるのではないのでしょうか?
札束を数えている画像や奇抜な服装やアタッシュケースなどの持ち物
↑景品表示法違犯ではなくて景品表示法違反でした。
スリーピースのスーツにアタッシュケースに高級万年筆を持っていても、借金まみれの人。
お金を数えている画像だが実際は借金まみれで稼げていない起業家。
雰囲気で錯誤させて詐欺的金融商品を扱わないでください。
佐久川瑠依社長と安藤宏将さん(35歳)の手口はわかっているんですよ。
Q.カモに投資させたいが投資してくれない。詐欺投資案件を確実に契約してもらうにはどうしたらいいですか?
A.「自分も投資しています」と言いましょう。
Q.投資した人から「詐欺だ、金返せ」と言われて困っている。
A.「私も投資をしていて、私も被害者」だと言いましょう。
カモを騙したければ「嘘つき」になることです。
本当は貧乏でも「お金持ち」に服装や雰囲気で見せること。
お金をチラつかせれば(本当は借金まみれ)カモは話を聞いてくれますからね。
あとは嘘を貫き通すんですよ。
嘘をついたから罰する刑罰はないですから。
お金の話をしてくる人と関わらないことが詐欺を防ぐことになります。
初対面の服装や行動や言動が金持ちアピールだったら絶対に関わらないこと。
お金を持っている画像をsnsに載せてたバカがいましたからブロックしてやりました笑
社会貢献をしても過去の詐欺行為は消えないと思うのですか?
この2人のやっている「底辺行為」は恥ずかしいですね。
加害者の安藤宏将さん(35歳)と佐久川瑠依社長はいつ400万円(8万円は返金された)を
返金してくれるのでしょうか?
400万円詐欺に遭った被害者のことを考えろよ
この二人はプロとしてどうなのだろうか?
顧客に嘘をついたんですよね?
お金にだらしない人はすべてにだらしないですね。
借金とかいくらあったんですか?
佐久川瑠依社長と安藤宏将さん(35歳)
詐欺の能力があったって社会では潰しがききませんよ。
佐久川瑠依女社長と安藤宏将さん(35歳)
他に被害に遭われた方はいませんか?
なんか共犯者の一部の書き込み消えてないでしょうか
佐久川瑠依社長 安藤宏将さん
お金を返してください
WISDOM合同会社代表社員、安藤宏将君へ
ネット検索すれば過去の悪事が色々出てきますね。
まず先にやることは「お金を債権者へ返金する」ことでしょう。
やるべきことをやらないで事業するのはおかしいと思いますよ。
安藤宏将君(1984年12月11日生まれ、35歳)はポンジスキーム投資詐欺をしました。
わたしは400万円騙し取られました。
5年前の事件を風化させてはいけない。
何で娘にswitch買ってあげて、債権者へ返金してくれないのですか?
安藤宏将君(35歳)
安藤宏将さん(1984年12月11日生まれ、名古屋市出身、35歳、2児の父親)はいつお金をかえしてくれるのですか?
できていること、できていないことよりも、
自分の普段の行動が胸を張って言えることかの方が遥かに重要。
例えば、YouTubeとかで著作権や肖像権に抵触していて、
「チャンネル登録者数●●います」という人は、
その著作権や肖像権を持っている本人の前で言えるのか?って話。
領収書とかも仕事と関係ないのに切るとか、ね。
バレなければって思考の人は、
別のところでも同じことをする。
胸を張ってやれないことを一番見ているのは「自分」なんだよね。
だから、胸を張りたいならいつも見ている「自分」が納得することをやろう。
↑お前が言うな!!!
⬆佐久川瑠依社長と共謀して投資詐欺をしたお前が言うなよ
10年ぐらい前の話なんですけど、新宿南口で携帯触っていたら、見た目が70歳ぐらいのおじいちゃんに声を掛けられたんです。
そしたら「明日ドバイの頭取と会うんだけど、財布を落としちゃって・・・ホテルの宿泊費だけ1万円貸してもらってもいい?明日になったら仲間と合流できるから1泊の料金だけでいいから」って言われたので、そら大変だと思って貸したんです。
まだ当時はサラリーマンでしたが、職場の人からは「馬鹿だな〜返ってこないよ」って言われて「そうか、世の中には悪い人もいるんだな」って思ってました。
このおじいちゃんとは連絡先も交換していたのですが、1週間ぐらいしたら突然電話が掛かってきて「あのときはありがとう!お礼をしたいのだけど会えるかな?」と言われたので、
「なんだ〜悪い人じゃなかったじゃーん」
と思って、改めて新宿駅で合流。
「ありがとう」と言われて1万円で貸したお金が1万2千円で返ってきました。
「御馳走するよ」と言われたのですが、もともと謝礼のために貸したわけでは無かったので気が引けたのを覚えています。
しかもドバイの頭取に会いに行くという人ですよ。なんなら、貸した日に五木ひろしや市川海老蔵とも友人関係にあると言ってたんですよ。
するとどうだろう。
案内されたお店はバーガーキング・・・!!!!!!!!
ん・・・?
あれ・・・?おかしいぞ。
お金持ちはバーガーキングが好きなのか・・・。たしかに名前にキングが付くから、「俺は王様だ」ってそういうことなのか?
違和感を感じつつ、いったんテーブルに付く。
そのあと黒いアタッシュケースを開けて、何故かいろいろな写真が出てくる。
おじいちゃんのお母さんらしい。
全く知らん人だけど、「すごく有名な人」らしい。
この知らない有名人について2時間ぐらい熱く語られました。
で、最終的に金塊の話になって、3ヶ月したら3倍になるよって話をされた。
絶対に損しないから大丈夫だって。当時のフィリピン大統領の御子息がされている事業だと。。
なので、僕はこう伝えました。
え?絶対に損しないなら建て替えてください。3ヶ月したら元金返しますので。って言ったら、そんなの面白くないじゃんと急に声色が変わったので、「やべー」と思って、全力で逃げました。
何事もなくて良かった・・・。
2千円儲かった話です。あとバーガーキングのポテトを御馳走してもらった話。
みんな知らない人にお金を貸すのは気を付けよう。
(財布を落としたら、交番行って頼めばお金を貸してくれます)
↑だからてめえが言うんじゃねえよバカ
「でも、気持ちは分かる」って、なんですか?
持続化給付金詐欺をしてなければいいのてすが
最近は嬉しいご報告が多数
不登校支援プロジェクトで不登校が解消した子どもが既に3名出たこと。(現在、クライアントでは無いですが、わざわざ経過をご報告くださって感謝!本当、自分も関われて有難い)
プロデュースさせて貰っているYouTubeチャンネルが7ヶ月で登録者1万人突破!
別のチャンネルでは市区町村から掲載の依頼があったり…
通信制高校の前で講演するということで、90分の構成を考えさせてもらったところ大盛況だったとのこと。
プロデュースが得意ですが、やっぱり結果出るまでは常に『本当にこれでいいのか?』という不安も同時に抱えていて、上手くいったら胸を撫で下ろします。
本当、信じてくれる方がいること、支えてくれる人がいることに感謝ですね♂️
ところでワイは何屋だ?(白目)
↑本当に胡散臭い人なんですね。
嘘をつきすきて自分が何屋かもわからないんですかね?
ふさけるのもいい加減にしろと言いたいですね。
↑一億円を嘘の投資話でお金を集めた人ですね
本当に胡散臭い人ですよね
↑ところでワイは何屋だ?(白目)
起業していて自分の肩書きもわからないバカなんですか?
こんな人に仕事を任せられないですね。
でも、お金は返してくださいよ。
佐久川瑠依社長とWISDOM合同会社代表社員、安藤宏将さん(35歳)かブログもホームページを更新しないのはなぜだろう
職場でも虚偽の報告をしてごまかすのですか?
400万円を顧客に損害を与えて
安藤宏将さん(35歳)
人を信じることはとっても大事だけど「妄信」しないように気を付けた方がいいと過去に学んだ。
Twitterの経歴詐称で問題になっている方を見て、思い出しました。
過去にとんでもない詐欺師と2人出会ったことがありますが、とにかくトーク力だけじゃなくて場づくりや偽造のストーリーが天才的だった。
そのうちの1人は目の前で涙を流すことまで出来る役者顔負けの演出(笑)
矛盾や証拠を突き付けても「論点ズラし」を巧みに使って、人情に働きかけて「本当にこの人が悪いことするの?」と逆に疑ってしまうレベル。
それぐらい分からなかった。
5つの共通点があって
①ビッグマウスである
②人たらしである
③嘘がバレても直ぐに逃げない
④金銭が発生する(最初は少額で、最後は多額になることが多い)
⑤嘘のストーリーを本当のように話す
①②はリーダーシップを取る人の中には多数いるので一見わかりくい。
実際に2人のうち1人は投資コミュニティを作って、かなり優秀なメンバーを集めていたのだけど、その中核に僕の知人Aが入っていた。
本当たまたまですが、僕の知人Bが昔その詐欺師と関わっていたことがあり、その経緯を知人Aに伝えたものの、まさに「妄信」していて組織から抜けることは無かった。
なので、人はどれだけ客観的なデータを持ってきたとしても、「妄信」すると別の視点を取り入れることが難しいのだと学んだ。
世の中から詐欺師と呼ばれる人がいなくならない原因の1つ。
なので、どこまで言っても信じることと事実を確かめること(疑うとは違う)は両方必要だと思う。事実を野放しにして「この人は大丈夫」という思考停止は危険。
人の在り方の真実を見極めるのは言葉ではなく「行動そのもの」だ
↑安藤宏将さんは佐久川瑠依社長と共謀して投資家からお金を集めていたくせに
自分は詐欺の片棒を担がされた被害者だと言うのですか?
あなたの存在こそが詐欺師ではないのですか?
お金はいつ返金するのでしょうか?
詐欺師に利用されましたじゃねえだろ。
よくその面で言えるよな。
安藤宏将さん。
タイムラインを更新できるくらい暇な起業家なんですか?
安藤宏将さん?
安藤宏将君へ
あなたが胡散臭い理由は
「過去の実績が明確でない」「何をしている人かがはっきりしない(何屋かわからない
)」から私たちはあなたに仕事を依頼できないてす。
そんな人に取引は危なすぎて依頼できないですよ。
廃業して無理だけどサラリーマンに出戻りして、私たちにお金を返してください。
佐久川瑠依社長も詐欺行為で儲けて、「女子会」「プロモーションビデオ撮影」「テレビ取材」
をしているから怪しい社長と言われるんですよ。
僕は取引したい企業としか仕事させてもらっていないのですが、ここ最近よく「どうやって仕事したい人だけ見つけられるんですか?」って聞かれます。
2つあって、
①精神論=自分の心の在り方が変わった
②市場=事業規模が小さい
①は自分の心の在り方が変わったことで出会う人の質が極端に変わりました。簡単に言うと、自分が心から人のためにビジネスやろうって思えるようになってから、そういう人しか来なくなりました。昔は投資話とかマルチ商法の勧誘とかよく来てましたが、そういう属性の人からいっさい連絡ないですね。
②は事業規模が大きくなると、それに比例した数字を維持しなければならないため、正規分布的にも「微妙な顧客」も相手にしなきゃならないと思います。
そういう顧客と付き合わなくてもいいですが、となると事業規模を縮小していく感じになるのかなと。
僕は忖度したくない。他人は変えられないという人なので、付き合いたく無い人と付き合わない仕事を選んでいる感じです
酒飲み、キャバクラ、ゴルフとかの接待しないと仕事取れないならいらない(笑)
↑どーなんでしょうかね?タイムラインの投稿だけは勇ましいんですが笑
そういう人間だから佐久川瑠依社長と共謀して詐欺を平気でするんでしょうね。
もともと頭がおかしいから人に平気で嘘をついたり詐欺を平気でするんでしょう。
最初から儲からない案件をあたかも儲かるといって勧誘した安藤宏将さん(35歳)には言われたくないですよ。最初から嘘をつくな。
さっさと金を返せ。
僕の場合、WEB関連の経験や知識が商売道具になっているので、『無料で教えてください』っていうのは、飲食店で例えるなら『無料でご飯ください』って言ってるのと同義になる。
奢りたい人には奢るけど、基本はそういう事なのでヨロシクお願いクレメンス
あ、こういう例え話すると、料理は原価が掛かるって言う人いるけど、それ以上に大切な時間を切り売りしているということをお忘れなくっ!!
↑嘘をついて投資家からお金を騙し取ったオマエに言われたかねえよ。
だれがこんな人間から商品を買うんだよ。
無料でも要らねえよ。
↑こういう人がいたら
「別にあなたでなくていいです、他の人に頼みます」で切り捨てられるけどね笑
詐欺に使われた、紙でいただいた書類とかまだ残っていて、佐久川瑠依社長と安藤宏将さん(35歳)の指紋が出てくると思います!
怖いですよ
普通に詐欺を持ちかけてくるんですから
儲け話に乗った投資家も悪いんですけど、
月利2%の利払いを約束する投資案件を紹介した安藤宏将さん(35歳)はもっと悪いですよ
この佐久川瑠依社長と安藤宏将さん(35歳)は
「反社会的団体」と関わっていましたから
関わらないように気をつけてください!
安藤宏将さん
36歳の誕生日おめでとうございます!
ただ、2014年から2015年にかけて、株式会社Dia Plus従業員時代に佐久川瑠依社長と共謀して、月利2%の利払いを約束する医療ファクタリングを利用した投資詐欺をした事実は消えませんがね。
こちらも証拠はありますからね。
最近の本当の反社は一般人のふりをしていますから、見分けがつきにくいですよね。
自分にとって騙された過去は、相手を見極めるのに役立っているということ。
相手の行動がどういう思考から起こっているのか、深いレベルで理解できるようになった。(あくまで仮説として)
なので、騙されたという経験は必ずしも無駄にはならない。
いつまでも相手の責任にしている限り、それは『被害者』でしかない。
今ここで起こっている出来事の責任を自分に向けられたら、その瞬間から未来は変えられる。
らしい(´-`).。oO そんな夢見た。
おやすみなさい。
↑詐欺師はやたらと「道徳を説きたがる」「社会貢献をしたがる」「教育を語りたがる」のはなぜなんでしょうか?過去にここでは書けないだけの悪事をしてきたからではないのでしょうか?
教えてください、安藤宏将さん(36歳になったばかり)
「ネットワークビジネス」や「投資勧誘」や「情報商売販売」は普通の神経を持った人ならできませんよ。安藤宏将さん(36歳)は「サイコパス」なんですか?
過去にどれだけの悪事を働いてきたんですか?
まだ捕まっていないだけで他にも余罪があるんでしょう。
私は投資詐欺で佐久川瑠依社長と安藤宏将さんから400万円騙し取られました。
他にも被害者がいるはずです。
情報提供を願います。
コンサル業の本質ってアドバイスとかノウハウ提供じゃないんですよ…
よくコンサルやってますって人と会うけど、やってる事って商品提供やノウハウ提供ばかりだから内容が薄い。
それコンサルっていうか、ただの口先だけ上手い営業マンやん笑
みたいなレベル。
コンサルってのは顧客課題の本質を理解して、最もインパクトが大きいであろう課題を解決すること。
もちろんジャンルや任せて貰える責任範囲による。
例えば、Aさんが作業ミスが多いという課題があったときに、Bさんがダブルチェックをするという提案をするのは応急処置でしか無い。
むしろ、Bさんがダブルチェックしている時点で2人分のコストが掛かっている。これはミスリード。
そもそも、Aさんがミスしないようにする。もっと言うとAさんがする作業の結果をより確実なものにする。場合によってはAさんは担当から外す。
これが本質的な課題解決。
ビックリするぐらいなんちゃってコンサル多いから、コンサルタントバーゲンセールだと思う(バーゲン)
逆にクライアント側も、見極められないなら依頼するのやめた方がええと思います。
さて、今日も毒吐いたから寝るか(おやすみ)
↑安藤宏将さん(36歳)がなぜ胡散臭いかというと
1.ネットワークビジネスをしていた
2.資産運用コンサルタントをしていた
3.情報商材を販売していた
4.セミナー講師をしていた
5.webディレクターをしていた
6.プロデューサーを名乗っていた
安藤宏将さんは過去5年間こういうことばかりしていたので胡散臭いんですよ。
まともな稼業をしてないんですよ。「カタギ」ではないですよね、
「資格系」の勉強して普通に働けばいいのに。
あと、「類は友を呼びますよね笑」「クズはクズしか友達になれないんです」
罪を憎んで人を憎まず。
どれだけ許されないことであっても、その人の存在を否定するものであってはいけない。
価値観や行動に問題があるかもしれないけど、その人の中でのやむを得ない事情や体験があったかもしれない。
ましてや罪ある行動を人伝に聞いても、その人の解釈を通して伝わっているから事実とかけ離れていることも多い。
本当はこういう人間なんだって思うかもしれないけど、人はそもそも多くの側面を持っている。
もしかしたら『こういう人間』を引き出しているのは、自分自身かもしれない。
その人とどんな人間関係を作りたいのだろう?
その目的に合った価値観や行動になっているのか?
疑いから生まれるコミュニケーションでは良いものは生まれない。
期待しなくていい。
信じてあげること。
いま自分が何ができるか?を考えること。
そうすれば、いい人間関係は作れます。
と、いう夢を見ました。おやすみなさい(おやすみ)
↑「どの口がいっているんた?」投資詐欺をしたお前が言うな。
僕は死ぬ時に残したい財産は、
お金でも
名誉でも
地位でもなく
仲間や繋がりだなって思う。
お金も名誉も地位も墓まで行って何も残らないけど、その人の想いは永遠だから。
自分が大切にしてきたことは、自分の周りの大切な仲間や繋がりがさらに周りの人や次の世代に繋いでいってくれる。
だから、堂々と生きていくことが僕にとっては1番価値がある行動。
ということに気付いたのはここ1、2年の話
↑投資詐欺をした犯罪者がよく言うよ
お金も返さないで逃げた安藤宏将さん(36歳)
生きていて恥ずかしくないんですか?
佐久川瑠依社長と安藤宏将さん(36歳)は改心しないからまたやりますよ
最初から損する投資話なのに「儲かる」と勧誘する安藤宏将さん(36歳)はまともではないですよ
平気で嘘をつける人ですから
あと、安藤宏将さん(36歳)はFacebook、LINEのタイムライン、インスタグラムもやっていて、
詐欺師の特徴を表していて非常にわかりやすいです。
まともな人はsnsで自分の写真なんか載せませんから。
「医療ファクタリング」をすると言って、債権者に無断でサイバライズ社の戸部日登志氏に集めたお金を渡したのは話が違わなくないですか?
お金の管理も満足にできないんですか?
佐久川瑠依社長、安藤宏将さん(36歳)
富士通を退職して生活が苦しいからといって
ポジショントークを利用して投資詐欺をするのはやめましょう
安藤宏将さん(36歳)
「資産運用コンサルタント」と名刺に書かれていましたね。
通帳のお金の動きなど
物的証拠はあるのにいつまでも逃げるんですか?
安藤宏将さん(36歳)
あと、脱税はしてないんですか?
佐久川瑠依社長とどういう関係なんですか?
これは道義的、倫理的にどうなんですか?
安藤宏将さん(36歳)
ポンジスキーム詐欺をした安藤宏将さん(36歳)笑
なぜ「資産運用コンサルタント」と安藤宏将さんの名刺に書いているのだろうか?
儲け話を次から次へと人に紹介する
バカか?
詐欺師の初対面の特徴
1.自慢話をしてくる
2.金持ちアピール
3.知人の自慢話をしてくる
4.なぜかスーツ姿
5.親切でなれなれしい
6.投資で儲けている話をしてくる
安藤宏将さん(36歳)がしてきたこと
こういう人間は詐欺師です
1.「芸能事務所の社長と知り合い」だと言っていた
2.「月家賃17万円の部屋に住んでいる」と言い、部屋からスカイツリーが見える画像を見せてきた
3.資産運用をしていると言い、取引の履歴の画像を見せてきた
4.投資仲間の「ウジイエ」と言う人物が現金で5000万円持っていると言ってきた
5.なぜか土曜日なのにスーツを着用していた
6.新宿の喫茶店にて私が契約書を書いた時はなぜか「スリーピーススーツ」を着用していたw
7.なぜかお金が絡む話なのにLINEで伝えようとしてくる
8.資産運用セミナーに誘ってきた
9.飲食店のアルバイトの女子大生?にタメ口で話して、口説こうとしていた(立場の下の人間には偉そう)
10.合コンでは三枚目キャラで女性を口説きまくっていた(キャラが違いすぎる)
注目されるのが詐欺師の仕事なんですよね
注目されないと売上が上がらないから
毎回毎回SNSにどーでもいいことを投稿し、笑い方がわざとらしくてキモい
安藤宏将さん(36歳)
初対面で詐欺師を見抜くキーワード
1.スーツ姿
2.高級品を身につけている
3.やたら馴れ馴れしい
4.個人情報を勝手に聞いてくる
5.善人に見える
6.自分の知り合い自慢をする
7.儲け話をしてくる
8.次回会うアポを取ろうとしてくる
10.何かと会う約束をしてくる
11.自分の仕事の話をしてくる
12.SNSが意識高い系、自己啓発文章を投稿している
13.札束を持って写真に写っている
14.LINE@に誘導してくる
15.セミナーに誘ってくる
16.知り合いを紹介してくる
詐欺師を見分ける地雷ワード
1.ファイナンシャルプランナー
2.投資不動産、投資マンション
3.資産運用セミナー
4.月利
5.毎月配当
6.特別な案件
7.師匠
8.社債
9.FX
10.リムジン、タワーマンション
11.会わせたい人
12.金銭消費賃借契約書
佐久川瑠依社長、合同会社WISDOM代表社員の安藤宏将さん(36歳)へ
「400万円騙し取った詐欺師が威張るな」
詐欺師の特徴(A藤H将さん36歳)
1.コミュニケーション能力が高い
2.初対面でニコニコ
3.スーツ姿
4.ハキハキ丁寧に話す
5.腰が低い
6.詐欺師には見えない
7.善人のふりをする
8.時間をかけて信用をきづいてくる
9.頭部はきちんとしている
10.プライドが高い
11.見栄っ張り
12.自慢話が多い
13.趣味は仕事
14.SNSをツールとして使用している
異業種交流会に来るヤバい人の見分け方
ヤバい人を見分けて避けてください!
1.まずは初対面での外見を見る
服装が休日なのにスーツ姿、ビジネスカジュアル
2.会った人の特徴をメモしている
3.話していないのに連絡先交換をしてくる
4.全員と連絡先交換をしてくる
5.自己アピールが激しい
6.出待ちをしてくる
7.LINEの着信が鳴りまくる
8.LINEのタイムラインを見ると書きまくっている
9.職業がコンサルタント、不動産、ファイナンシャルプランナー、流通業
↑の被害者批判の文章を書く人は本当に脳に障害があるとしか思えませんね。
この人の思想は何なんでしょうか?
文章の書き方でわかりますよね。
何で投資詐欺をしたんでしょうか?
佐久川瑠依社長と安藤宏将さん(36歳)
やったことはなかったことにはできないんですよ
佐久川瑠依は反社とは繋がってないねー
今は何してんのかと見てみたらこんなんなってんだね。
合同会社WISDOM代表社員の安藤宏将さん(36歳)は
2014年から2015年にかけて株式会社Dia Plus代表取締役社長佐久川瑠依氏と共謀して投資詐欺
をして集金しました。
安藤宏将さん(36歳)は出資法違反、詐欺罪に該当します。
安藤宏将さん(36歳)へ
詐欺すんなよ!!
安藤宏将さんよ
謝れば済む問題じゃねえんだよ
元はといえばてめえが嘘をついたから債権者が損害を被ったんだよ
無視かよてめえは
かあちゃんと二人ガキがいるんだろ?
小学生になった娘がいるんだろ?
てめえは富士通で6年間何学んだんだ?
ネットワークビジネスか?詐欺のやり方か?
逃げてねえで責任とれや
佐久川瑠依社長と2014年から2015年にかけて投資詐欺をした合同会社WISDOM代表社員の安藤宏将さん(36歳)
佐久川瑠依と安藤宏将は詐欺師
詐欺師
投資詐欺師 佐久川瑠依と安藤宏将(1984年12月11日生まれ、名古屋市出身、都内台東区三ノ輪在住)は2014年から2015年にかけて月利2%の架空の投資案件を持ちかけ金を騙し取った詐欺師です
安藤宏将は何で佐久川瑠依という女社長の下で働いていたんですか?
佐久川瑠依社長から詐欺をすると見返りでもあったんですか?
安藤宏将さんは佐久川瑠依社長と詐欺の見返りにやったのですか?
女社長と何してたんですか?
コンサルタントにしかなれない詐欺師
安藤宏将(36歳)
ググると名前が出てくる詐欺師
佐久川瑠依と安藤宏将(36歳)
ネットでアホ面しか出てこない詐欺師
商売する気あんのかよ?
まだ詐欺をつづけているのか?
安藤宏将(36歳)
被害者のことも考えろよ
数百万の損害を与えられた被害者のことを
謝罪だけすればいいんじゃないんだよ
現状復帰しろよ
安藤宏将(36歳)
本日は取引先の新人営業マンと同席。
移動時間が1時間ぐらいあったので、ちょっとした小話をした。
『営業ってどんな仕事だと思う?』という質問を投げたら、返ってきたのが『契約を取ることですかね』と言ったので、経験の中で気付くこともあるだろうと思って敢えて何も言わなかった。
僕の考えはちょっと違う。
契約とはプロセスでしかなく、お客さんが欲しいと思っているものを一緒に探して、それを実現するためのサポートだと思っている。
実現するまで一緒に悩み、同じ痛みを感じ、一緒に喜びを感じるもの。
逆の立場になると分かる。
お客さんが欲しいのは契約書を書くことでは無くて、課題を解決したいということを。
よき理解者が近くにいてくれたら嬉しいであろうことを。
なので、契約を取ることをゴールにするというのは、どうやったら契約を取れるかという視野を狭める行為になりうる。
契約を取るためのコミュニケーションになる。
本来、本当に欲しいものを提案できたら、お客さんは勝手に契約書を書く。これは経験上、間違いない。
クロージングっていい提案できたら、勝手にされるものだと思っている。
そんな事を思い出す1日でした。
↑犯罪者がどの口が言ってるんだ??
安藤宏将と佐久川瑠依は詐欺をした犯罪者だろ
65億詐欺事件の犯人と同じことをした犯罪者
ポンジスキーム詐欺をした犯罪者
威張るな
暗号資産詐欺と同じことをしている安藤宏将(36歳)と佐久川瑠依社長
安藤宏将さん(36歳)はなぜ佐久川瑠依社長のいる株式会社Dia Plusに就職したんですか?
佐久川瑠依女社長とやりたかったのですか?
詐欺をするのは人としてダサいですよ。
社会常識あるんです?
安藤宏将さん(36歳)
SKの勤め先と住所知ってる方は?
安藤宏将さん(36歳)は今回の投資詐欺事件で名古屋に泥を塗りました
名古屋の恥ですよ
佐久川瑠依社長は贈与税脱税ですか?
税金は払っているんですか?
詐欺師の見分け方その1
「生き方がまともではない」カタギではない
詐欺師って普通に会社員勤めができないんです。だから詐欺をするんですよ。
大手IT企業富○通を退職して株式会社Dia Plusで働くAさんみたいな人笑。
私にお金の話をしてくる人やたかってくる人は全員こういう人たちでした。
安藤宏将さん(36歳)は佐久川瑠依社長と共謀して投資詐欺をした加害者。
安藤宏将さん(36歳)は架空の投資案件で400万円騙し取りました。
安藤宏将さん(36歳)は勧誘役でカモを「架空の投資案件」を紹介してカモを騙して佐久川瑠依社
長の口座にお金を振り込ませた。
安藤宏将さんは投資を利用した「振り込み詐欺」をしたんですね?
取り分は胴元が5割、佐久川瑠依社長が3割、安藤宏将さん2割ですか?
安藤宏将さんは300万円をカモに投資させたら50万円くらい貰っている計算になりますね。
すごいですね笑 労働しないで50万円手に入るんだ笑
1人の人生めちゃくちゃにして笑
ハッタリで稼げてうらやましい笑、ハッタリで50万円貰えて笑、ただね詐欺は「人としてやっては
いけないことなんだよ」
佐久川瑠依社長の上に詐欺の元締めかいるんですか?
安藤宏将さん(36歳)の疑惑の金
2014年から2015年にかけて株式会社Dia Plus佐久川瑠依社長と共謀して投資詐欺で得た疑惑の
金を返金せよ
元株式会社Dia Plusの従業員で現在は合同会社WISDOM代表社員の安藤宏将さん(36歳)
最近は投資詐欺のニュースが多いのですが、どうお考えでしょうか?
過去自分が佐久川瑠依社長と共謀してやった過去の投資詐欺を思い出してるのでしょうか?
ナスビを綺麗で美味しそうなナスビにする努力は必要だけど、ナスビをキュウリやニンジンにする努力はいらない。
断言して強みを尖らせた方がいい。弱みは助けてもらうチャンス!
詐欺に遭わない方法その2
「すごい人の名前を会話に出してくる人」に気をつけろ
詐欺師は別の詐欺師ともグルになっています。
会話で「○○さんすごい実業家」「○○さんは成功者で稼いでいる」「○○師匠すげえ」
という会話を聞いたら要注意。
すごい人の名前を何回も言ってくるのはカモを信用させるためてす。
カモを信用させてお金を奪うことが目的だからです。
すごい人の名前を連行する人や、すごい人に会わせてあげると言われても、無視して逃げて
ください。
詐欺に遭わない方法その3
「金持ち発言」に気をつけろ
詐欺師はカモの気を引くために会話や文章に「自分がいかに金持ち(もちろん嘘)」かを強調
したことを言ったり書いたりしてきます。
例「17万円の部屋に住んでいる」「芸能事務所の社長と知り合い」「友人が投資で稼いで5000万
円の現金を自宅の金庫に置いている」「ランチ代は3000円が当たりまえ」
間接自慢発言(もちろん嘘)でカモをおびき寄せて詐欺案件を紹介してきます。
こういう発言や文章を書いている人を見かけたら無視して逃げてください。
詐欺に遭わない方法その4
貯金の金額を聞かれたり、借金を勧められたら気をつけろ
詐欺師は貯金の金額を聞いてきます(アンケートで貯金の金額を書く欄がありました)。
あと借金をさせようとし、消費者金融を案内してきます。
私は46万円の商材の勧誘をされ貯金額を聞かれて「貯金がないです」と答えたら
詐欺師は「いい消費者金融がある、消費者金融を紹介するから行こう」と言われました
行こうじゃねだろと。私は頭に来たのでさっさと帰り、詐欺師の連絡先をブロックしました。
詐欺師はあらゆる方法で財産を奪ってきます。貯金の金額を聞かれたり、借金をするように
指示されたら逃げましょう。
安藤宏将さん(36歳)。最近またTwitterを再開したのはなぜですか?
カモにDM(ダイレクトメール)して情報商材、コンサルを売る気ですか?
詐欺師はADHDなんじゃないでしょうか?
すぐに衝動的に行動して他人に迷惑かけるし。
安藤宏将さん(36歳)はできもしない投資案件を人に紹介して顧客からお金を騙し取りました。
普通の人なら詐欺なんかやらないですよ?
意識高い系と詐欺は親和性が高い。
詐欺師は金がないから詐欺をします。
詐欺師の特徴あるあるSNS編
1.プロフィール写真がスーツを着て、タレントでもないのにマイクを持って写真に写っている
2.集合写真ばかりUPしている
3.友達より「仲間」を強調している
4.格言、意識高い系発言ばかりしている
5.金持ちアピールをしている
6.月収、○桁を強調している
7.職業が何をしているのかわからない、または「何でも屋」
8.投資の運用成績の画像がある
詐欺師やネットワークビジネスから身を守る方法
1.セミナーに行かない
2.タワーマンションに行かない
3.会わせたい人に会わない
4.お金の話が出てきたら無視して帰る
5.会う約束のときに「これはネットワークビジネスですか?」と確認する
目的を隠してネットワークビジネスの話をしてきたらブラインド勧誘で特商法違反になる
6.料理会に行かない
7.事前にSNSで詐欺師かチェックする
佐久川瑠依社長との投資詐欺事件の共同正犯の安藤宏将さん(36歳)
逃げ切れると思ってるのでしょうか?
安藤宏将さん(36歳)へ
過去に佐久川瑠依社長と共謀して投資詐欺をした事実は消えませんよ
投資詐欺をした事実は
安藤宏将さん(37歳)←12月11日で37歳になった
佐久川瑠依社長と共謀して投資案件を利用した振り込め詐欺をしたんですよ。
いい加減詐欺行為はやめようよ
安藤宏将さん(37歳)は2014年から2015年にかけて株式会社Dia Plusの佐久川瑠依社長と共謀して、医療ファクタリングという仕組みで少人数私募債を利用して月2%の配当を支払うと約束してお金を集めました。
安藤宏将さん(37歳)は典型的な投資詐欺の手段で債権者からお金を集めて返金に応じません。
安藤宏将さん(37歳)は会社員時代にネットワークビジネスで毎月15万円分商品を買い込んで、さらに投資不動産を買わされたとブログに書かれていたそうですが、だからといって一般人を巻き込んだ投資詐欺は許されないです。
承認欲求満たしたいからといって一般人を巻き込まないでください。
債権者へ返金しろ。
投資詐欺は予防が大事です。
詐欺師を見分けたり詐欺師のいる場所に近づかないようにしましょう。
1.怪しい人に会わないようにする
承認欲求が強い人、意識高い系、ツーブロックビジネスマン、投資不動産、見た目がヤバい人など
2.セミナーや説明会や勉強会に行かない
3.お金儲けの話をされたら詐欺だと思うこと
事業で絶対にやってはいけないことは、架空の投資話を誇張して投資家に紹介することです。
わかりますか?投資詐欺をした安藤宏将さん(37歳)
株式会社Dia Plusは人から恨まれる仕事をしましたね
人を幸せにする仕事をしないといけないことがわからないのですか?
代表取締役社長佐久川瑠依と安藤宏将さん(37歳)
投資詐欺をした人間のクズの佐久川瑠依社長と安藤宏将さん(37歳)
いつ弁済するのですか?
お金が欲しいからといって悪い人たちと付き合うと社会的信用を失いますね
投資詐欺をした、佐久川瑠依社長と安藤宏将さん(37歳)
↓安藤宏将タイムラインより(3月3日)
ビジネスは結果が全て。
どれだけ綺麗事を並べても間違いなく結果。
結果を求められないでいられるのは、
結果を出してくれる人が組織にいるということ。
↑投資詐欺をした安藤宏将さん、珍しく正論ですね。
ところで、起業して6年になるのに結果らしい事は何か出せたんですか?
尊厳を売り渡してお金を手に入れた事くらいですかね?
投資案件勧誘やネットワークビジネスは社会的信用を失くしますね
合同会社WISDOM代表社員の安藤宏将さん(37歳)
安藤宏将さん(37歳)とは友人になれませんね
詐欺師と付き合っていると言われますからね笑
投資詐欺をした人とは付き合えませんよ笑
安藤宏将さん(37歳)へ
初対面でお金の話はしないほうがいいですよ。
胡散臭いし、詐欺師だと思われますから笑
安藤宏将さん(37歳)へ
いくらお金に困っていたからって、駄目なものは駄目なんですよ。
投資詐欺をするのは
安藤宏将さん(37歳)へ
投資詐欺は犯罪ですのでやめましょう
あんちゃん@いろいろプロデュース@hiromasa_ando·13h昔、金融やっていたとき先輩経営者と付き合いがあったんですけど、六本木のサパーだの歌舞伎町のキャバクラだの付き合わないといけなくて、1回の会計が6桁、7桁が普通だった。「今日は安藤さんの奢りね」みたいな悪ノリのときもあって最悪だったんだけど、弱い立場にいると言えなかったなぁ。
↑安藤宏将さん(37歳)は佐久川瑠依社長と何やってたんですか?
安藤宏将さん(37歳)は投資詐欺をした人なのに外部役員をしてもいいのですか?
いわく付きの外部役員笑
あんちゃん@いろいろプロデュース
@hiromasa_ando
誰かに騙された経験っていうのは、誰かを助ける経験にもなります。
恥じることはないです。その経験で救われている人は沢山いるはずですよ。
そんな僕も沢山の人たちの力になれている実感があります。
午後0:41 · 2018年6月27日
↑佐久川瑠依社長と共謀して投資詐欺をした安藤宏将さん(37歳)が自作自演するんじゃねえよ
なんか会社名が英語だと胡散臭いですよね
佐久川瑠依社長のDia Plusとか安藤宏将さん(37歳)のWISDOMとか笑
なぜかカタカナではないんですよ。
カタカナのほうが分かりやすくて書きやすくないですか?
なぜなんでしょうね???
資本金が10万円の合同会社WISDOMの安藤宏将さん(37歳)
投資詐欺をして恥ずかしいですよ
逃げつづけていいんですか?
安藤宏将さん(37歳)はもはや常識的な生き方ができないのだから
ブログで自分が人間のクズであることを堂々と認めたら面白いのではと思いました
書きたいこともブログやSNSに書けないんですか?
スポンサーへの配慮ですか?
書きたいことがない人生を生きてきたからではないのですか?
安藤宏将さん(37歳)
「詐欺三点セット」
これが出てきたら詐欺確定です。
1.月利
2.少人数私募債
3.金銭消費賃借契約書
安藤宏将さん(37歳)は起業やる気あるんですか?
起業の甲子園目指して日々頑張っているのではないですか?
Twitterなんかしている暇ないでしょう
↑起業より詐欺が本業じゃないですか笑?
安藤宏将さん(37歳)
安藤宏将さん(37歳)へ
安藤さんの起業仲間は起業の甲子園を目指して日々頑張っています
仲間は仲間のスキャンダルを嫌います
安藤さんの不祥事(投資詐欺)で仲間が出場停止などのペナルティを課されます
そこを分かっているんでしょうか?
仲間に迷惑をかけていることを
人に何でもかんでも与えたらGIVEだと思っている人がいますが、、、
違います。
誰かの役に立てたとき、必要とされたとき、感謝されたとき
そう本人が実感できることが本質的なGIVE。
自分の行動によって生み出した結果なのだから
一方的に誰かに与えてもらうより数百倍嬉しいもの。
何でもGIVEの人は表面的にGIVEしているんだけど、
めっちゃTAKEしていることに気付いていない。
相手のGIVEを受け取れていますか?
自分からGIVEばかりしていませんか?
その人がGIVEする機会を作れていますか?
一方的にGIVEをし続けた結果、
相手はどうなるかというと自信損失します。
「自分は何もできないんだ…」って。
僕は数年前が自信を失わせている立場だった。
GIVEすると頼られるから嬉しい。
GIVEし続けていると存在価値があるように思う。
どんどん相手を依存体質にさせていることを知らずに…
結果、頼られ過ぎて
手が回らなくなって誰にもGIVEできていないことに気付く。
なので、自分もGIVEをすることだし、
相手からもGIVEを受け取るということをぜひ心掛けて欲しい。
自立している人でうまくいっていない人は、
このGIVEを受け取る準備ができていない。
って4歳の子どもが言ってました
↑4歳の子供はお前だろ、安藤宏将さん(37歳)
投資詐欺をしたアマチュア起業家が威張るな
アマチュア起業家の安藤宏将さん(37歳)
佐久川瑠依とポンジスキーム投資詐欺をした分際で威張るな
いつまでもカミさんに食べさせてもらうな
アマチュア起業家のくせに笑
佐久川瑠依とポンジスキーム投資詐欺をした安藤宏将さん(37歳)
承認欲求の塊の人間の安藤宏将さん(37歳)
佐久川瑠依社長とポンジスキーム投資詐欺をした安藤宏将さん(37歳)
詐欺をしてきたあなたが働いて金を稼ぐのはアホらしいですよね
いつまでもチンケな夢を追いかけるのでしょうか?
乞食と詐欺師は三日やったらやめられないですね
安藤宏将さん(37歳)
SNSでつぶやいても誰からもかまってもらえない
佐久川瑠依社長と共謀して投資詐欺をした安藤宏将さん(37歳)笑
カタギにはなれないんですね笑
気まずくないですか?
女房と自宅でテレビを見ていて「投資詐欺で○○容疑者逮捕」のニュースが流れたら
どんな感想なんでしょうか?
子供が万引きをしたとき子供を叱れるのでしょうか?
投資詐欺をした加害者のくせに
将来会社が大きくなって従業員を雇ったときに従業員に指導できるのでしょうか?
投資詐欺の加害者が
将来叙勲される立場になったら堂々と勲章を受け取るのでしょうか?
投資詐欺の加害者のくせに
教えてください
私のLINEにふざけたメールが来ました
一部を伏せて書きます
↓わざとらしすぎるんだよ詐欺が
○○さん
お世話になっております。こちらは私と直接繋がっていただいている方だけの特別なご提案となります。この度、限定の枠がありまして、半年間で資金を1.5倍にすることが可能です。参加金額は500万円以上が基本となりますが、500万円未満でも応相談です。
既に半年以上前に参加いただき、1.5倍で戻って来ている方も多数います。またそのままにすることでさらに何倍にもなる可能性があるため、一部のみ現金を手元にお戻しする方もいます。今回改めて枠が出たための募集になります。
↑白昼堂々と詐欺を推奨していいんですか?
分かりや過ぎるメールですね
年利100%貰えるんですか?バカですよね笑
500万円渡して半年で250万円増えて750万円になる訳ねーだろ!!!
絶対に提案に乗らないでください
A藤HIRO将さんのやったことはヤバいですよね。
詐欺案件を紹介して
お笑い芸人Kと同じだ
安DOU宏MASAさんはお笑い芸人Kと同じ投資勧誘をして、1億円を集金しました。
出資法違反ではないでしょうか?
合同会社WISDOM代表社員の安藤宏将さん(37歳)がしてきたこと
こういう人間は詐欺師です
1.「芸能事務所の社長と知り合い」だと言っていた
2.「月家賃17万円の部屋に住んでいる」と言い、部屋からスカイツリーが見える画像を見せてきた
3.資産運用をしていると言い、取引の履歴の画像を見せてきた
4.投資仲間の「ウジイエ」と言う人物が現金で5000万円持っていると言ってきた
5.なぜか土曜日なのにスーツを着用していた
6.新宿の喫茶店にて私が契約書を書いた時はなぜか「スリーピーススーツ」を着用していたw
7.なぜかお金が絡む話なのにLINEで伝えようとしてくる
8.資産運用セミナーに誘ってきた
9.飲食店のアルバイトの女子大生?にタメ口で話して、口説こうとしていた(立場の下の人間には偉そう)
10.合コンでは三枚目キャラで女性を口説きまくっていた(キャラが違いすぎる)