投稿詳細・口コミ投稿は下へスクロール
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

詐欺被害事案対応事務所ピックアップ[PR]


サポート相談窓口 24時間相談対応
詐欺にあってもあきらめないで!!
スタッフ写真
聞いてる住所に行っても事務所がなかった。電話が繋がらなくなった。出金ができなくなった。
だからといってもあきらめていたら大切なお金と以前の生活は戻ってきません。
裁判にむけての証拠集め、請求する所在調べ、行方不明人調査等 手口によって調査方法は様々です。
当事務所ではアフターサービス万全に務め、案件によっては【弁護士・司法書士・行政書士・警察OB】と連携の上早期解決に導きます。


まずは無料相談にてお問い合わせください。

0120-907-520

メールでのご相談はこちら

詐欺被害事案対応事務所ピックアップ[PR]

サポート相談窓口 24時間相談対応
詐欺にあってもあきらめないで!!
スタッフ写真
  • 「聞いてる住所に行っても事務所がなかった」
  • 「電話が繋がらなくなった」
  • 「出金ができなくなった」

だからといってもあきらめていたら
大切なお金と以前の生活は戻ってきません。

  • "裁判にむけての証拠集め"
  • "請求する所在調べ"
  • "行方不明人調査等"

手口によって調査方法は様々です。

当事務所ではアフターサービス万全に務め、
案件によっては
【弁護士・司法書士・行政書士・警察OB】
と連携の上早期解決に導きます。

まずは無料相談にてお問い合わせください。

0120-907-520

メールでのご相談はこちら

投資顧問詐欺

事業者INTER
代表者橋田一秀
電話番号03-5579-9398
URL[email protected]
住所東京都千代田区大手町1-3-1JAビル

※上記URLにアクセスした際のスクリーンショットです

投資顧問詐欺の口コミ

  1. 23/02/18 10:56:38

    ネットで会社の検索しても出てきません。上記はメールで送られてきた会員専用ページの会社概要に記載事項。上記住所に法人登録、および金融庁に業者登録なし。会社の実在について真偽は不明。

  2. 23/02/18 11:01:06

    私の場合、TFコンサルティングというところの山本と称する女性の写真付きメールで、これまでの株式の損を救済できるとINTERという投資顧問を紹介されました。03-5579-9398はINTERのHPに書かれている会員問い合わせ用電話番号です。
    INTERからあなたは招待会員として救済の依頼を受けたと、銘柄提供数無制限、1800万円までの利益獲得保証、というプランへ参加するよう案内があり、写真付きの福田という担当がつくので電話で話してほしいと言われ、参加料60万円を支払いました。その後、2か月ほど数銘柄を紹介されましたが、どれも買値を下回り、損切と合わせて100万ほど失いました。

    すると、招待会員なのに利益を届けられず申し訳ない、何としても特別に支援したいと、本当の名前は明かせないがメディアにも数多く知られている有力な投資家で仮名の小川という人物から挽回策を提示され10万近く有料情報を提示され、当人も参加するので信頼してほしいと熱っぽく言われ、半信半疑でしたが見届けてみようと参加しました。しかし株価は上がらず、またもや損切で結局、INTERで3か月160万ほどの資金を失いました。

    その後も、副社長の橋田とか投資会社合同プランの特等に当選したなどと、毎週のように短期急騰などの有料情報の案内を送り付けてきており、さすがにおかしいと思い、無視し続けています。今思えば、救済する、や、還元する、特等当選など頼みもしないのにそんな美味しい話が舞い込んでくるはずもなく、すべては作り話のでたらめであったと思います。こういう業者は恐らく、裏でつながっていて、メールアドレスなど個人情報をやり取りしているのでしょう。金融庁の登録業者にも、法人検索にも出てこないことが今になって調べて分かりました。ご注意ください。

  3. 23/06/12 12:52:57

    投資顧問詐欺
    事業者 INTER
    代表者 橋田一秀
    電話番号 03-5579-9398
    URL [email protected]
    住所 東京都千代田区大手町1-3-1JAビル

    私は、Capitalという投資顧問会社でうまく利益がでないとうことで、女性のFPからの紹介で、投資家支援のinterを知りました。
    03-5579-9398はINTERのHPに記載のあった会員問い合わせ用電話番号です。
    INTERからあなたは招待会員として救済の依頼を受けたことで、当初国村と名乗る担当者が付きました。3万円で購入した銘柄で利益が出ず、しばらく無視をしておりました。
    2022年10月頃に、本当の名前は明かせないがメディアにも数多く知られている有力な投資家で仮名の小川という担当をつけて、支援したいという胸のメールを受け、3銘柄ほど、100万円近くの資金を投じましたが、損失しか出ませんでした。2022年12月末に、橋田と名乗る取締役が、interの今年度の余剰金を投入し、30万円を支払えば、いままでの損失を補填するとのことでしたが、全くその銘柄がダメでした。
    2023年になると、小川の不始末の責任をとらせてほしいと、柏木となのるものからまた銘柄情報の買い付けの依頼がありましたが、これでも株価は上がりません。その後も、橋田より特賞が当たったとか、今後の株式相場を変える新たな団体「オポチュニティ」を立ち上げた東条となのるものから、70万を支払えば、必ず相場に乗れるという話でしたが、さすがに、これまでの経緯を考えると、詐欺ではないかと思い、関係を断ちました。しかし、ここまでの半年間で、すでに600万円近くの損害を受けております。 
    すべては作り話のでたらめであったと思います。こういう業者は恐らく、裏でつながっていて、メールアドレスなど個人情報をやり取りしているのでしょう。金融庁の登録業者にも、法人検索にも出てこないことが今になって調べて分かりました。ご注意ください。

  4. 24/06/29 14:12:54

    INTER
    ひどい詐欺集団の投資会社です。

    2024年6月23日
    AWESOMEに会社名変更
    住所中央区八丁堀2―11―7
    03―5579―9423

    2019年STAGE〜
    次々に会社名を変更しています。

    現在まで信じて騙され続けようやく、気がつき、警察に慌てて被害届け出すところです。

    もっと早く詐欺相談ナビ等で調べればと悔やんでも悔やみきれません。
    取り返しのつかない結果となっています。
    財産全て失いました。

    現在も50万の案内が来ていますが、無視しています。
    絶対騙されないでください。
    上記の方と全く同じ取り組みでした。

  5. 24/09/08 20:41:27

    私も全く同じです
    初めは昨年12月暮れLEADという投資会社の宣伝に騙されて、情報を買ってしまった
    全然上がらず、下がる一方で次々情報を買うようメールの嵐、絶対裏切らないからと言われ3回も
    買ってしまいました
    途中からEdit Stockと社名を変えています
    全て上がらず無視していたら
    頼みもしないのに、capitalからメールが来てLEADの幹部から損害を救済するよう依頼された旨長々とメールの嵐
    で、1つ買ってしまいましたがやっぱり上がらず
    もうダメだと無視をしていると、
    LTコンサルティングの佐藤という女性(顔写真付き)から今までの損害を救済するためのコンサル会社だという
    優良な投資会社を紹介するが紹介料は、佐々木なる人物から頂いているのとのこと
    で、紹介されたのが Borderという会社で内容は前に投稿されているINTERと同じですね
    登場人物も手口も一緒
    これら4社完全につるんでますね
    または、1社による一人芝居かもしれません
    抽選で特等が当たったり、今まで利益が出ず申し訳ない。あなただけに特別な情報をと言って期限が切れても
    特別にあなたのために延長するよう上と交渉しました
    等々、考えもつかないような手で情報を買わせようとします
    全部嘘です
    ネットで検索しても出てきません
    こちらの詐欺相談ナビで初めて代表者名を検索して引っかかりました
    同じ内容であることにびっくりすると同時に、小川なる人物の巧妙な仕掛けにまた引っかかりそうだった
    のをストップできました
    早く見つければよかった
    損金60万円ほど
    capital でGAFSIA名誉会長の峰谷茂というのも頻繁に出てきます
    とにかくどの会社もメールの件数長さも半端ない当然無視ですが、この口コミを見たら全て嘘と分かったので
    断つつもりです

  6. 24/09/28 18:20:52

    INTERで利益がでず次々と色々な会社を紹介され損失を早く取り返したく乗り続けました。
    しかし一向に改善されず借金が増えました。

    私の改善をメインとして利益至上主義のRグループへINTERは所属返しAwesomeと名前を変えたのです。

    私はRグループになる前に資金をなくしておりますが、I.R.A救済支援の救済支援制度認定の厳しい審査が4度目にやっと通ったとの事でこの案件に参加してしまいました。
    専属アドバイザーが付き投資金2,000万円をアドバイザーが運用して利益を頂くものです。。支援制度に認定されたのは、4人目との事

    一年で一億円にはなる予定ですが、
    これも可笑しい怪しいのでしょうでしょうか。

    皆さんRグループとは?ご存知のお方おられませんか。
    どんなグループでしょう。

    詐欺のグループでしょうか。

  7. 24/09/29 16:54:21

    INTERの詐欺に被害届を警察に出しに行くと、投稿されておりましたお方がおられましたが、詐欺被害を提出されたのでしょうか。

    私も半端でない借金をしてしまい被害届けをしたくなりました。

    お聞きできたら嬉しいですが……。

  8. 25/01/10 07:30:34

    私は、STEPの社長の岡本から、INTERの橋田を紹介され、目標達成せずINTERをやめてしまいました。つぎつぎ、違う人から案件を紹介され、目標達成すると思い高額な情報料金を振込ましたが、全てさがり、やっぱり、詐欺だと思いました。バカな私です。何とか情報料金を取り返したいです。

  9. 25/02/16 13:12:32

    Leadににゅいしたが正解上がらず。され人物からCapital社を紹介され入会したが、やはり成果上がらず。途中からGAFSIAの峰谷名誉会長というのが出て来ていろいろ推奨銘柄を出して来て情報化料金を絞り取られたが、成果無し。
    その後Capitalの大蔵会長がCapital社は今後元Cランクグループに所属換えすると言ってきた。そして元Cランクグループからいろいろな人物が出て来ていろいろな銘柄を押し売りして来始めた。おかしいのでCapitalそのものが詐欺会社ではないかと思う。

口コミを投稿

送信する直前にチェックを入れてください

ユーザーからの情報提供に関しては、当サイトで悪質、悪徳行為の信憑性を保証するものではありません。

投稿内容についての削除要請はこちら