投稿詳細・口コミ投稿は下へスクロール
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
詐欺被害事案対応事務所ピックアップ[PR]
サポート相談窓口 24時間相談対応
詐欺にあってもあきらめないで!!
聞いてる住所に行っても事務所がなかった。電話が繋がらなくなった。出金ができなくなった。
だからといってもあきらめていたら大切なお金と以前の生活は戻ってきません。
裁判にむけての証拠集め、請求する所在調べ、行方不明人調査等
手口によって調査方法は様々です。
当事務所ではアフターサービス万全に務め、案件によっては【弁護士・司法書士・行政書士・警察OB】と連携の上早期解決に導きます。
まずは無料相談にてお問い合わせください。0120-907-520
詐欺被害事案対応事務所ピックアップ[PR]
サポート相談窓口 24時間相談対応
詐欺にあってもあきらめないで!!
- 「聞いてる住所に行っても事務所がなかった」
- 「電話が繋がらなくなった」
- 「出金ができなくなった」
だからといってもあきらめていたら
大切なお金と以前の生活は戻ってきません。
- "裁判にむけての証拠集め"
- "請求する所在調べ"
- "行方不明人調査等"
手口によって調査方法は様々です。
当事務所ではアフターサービス万全に務め、
案件によっては
【弁護士・司法書士・行政書士・警察OB】
と連携の上早期解決に導きます。
まずは無料相談にてお問い合わせください。
0120-907-520
マネークリプト
「UBE.inc」と「マネークリプト」について結構な額の被害を受けたので、その相談と
とてもじゃないので身内には話せないので単純に「話を聞いてほしい」というのと、
他にも同じ様な状況の方がいる情報をお持ちじゃないかなと思いメールします。
現状の自分の気持ちは被害の性質上999%返金は諦めており、詐欺を行った連中に(相応の)法の報いを受けさせる可能性が少しでも上がる行動がしたいと考えています。
そのための今後自分の取るべきベストな行動のアドバイスを頂ければ幸いです。
昨年の入院中(6月〜12月)に退院後の生活における収入減の不安からいろいろなネット副業の情報商材(FX関連含む)をスマホで調べていました。
その過程で何処かのサイト(色々見まくっていたので覚えてません。)
LINEのお友達登録と併せて電話番号と、メールアドレスを入力したと思います。(恥ずかしながら当時はそういった行為に全く抵抗が無かった)。
その情報を何処かで手に入れた「マネークリプト」の「時任(ときとう)」という男から2020年12月頃に携帯に電話があり海外のEBE証券会社という海外FX会社でMAM運用をやりませんか?と言われました。この時点で多少は警戒感はあったが、
以前に海外FXの経験があったため(FXDDやXMなど)情報商材やFX自動ツールのように事前に支払いが発生しないので証券会社に預けるだけなら出金すれば大丈夫かなと、根拠のない安心感で話を真に受けてしまいました。
一応、「UBE.inc」と「マネークリプト」は調べはしましたが当特は目立って詐欺めいた情報は見つからなかった「マネークリプト」関しては「マネックスクリプトバンク」という会社の別称なのかな?とも思っていました。
(当時は証券会社もグルだとは思いもしなかった)後で送られてきた資料(ご希望であれば提供します)とホームページを見て完全に安心しきっていました。ホームページも今から見れば簡素でいかにも間に合わせで作ったページでドメインの取得時期と営業実績の期間に矛盾があったり、住所が楽天銀行のものを使っていたりと不審な点だらけです。当時の自分の気持としてはこんなホームページでも相手先が信頼のおける企業だと自分に思い込ませる(安心したい材料)になっていたと思います。
こういった流れで2021年1月3日くらいに「UBE.inc」指定の三井住友銀行 の 池袋東口支店振込先口座番号: 8667181 (株)プライムエンターテイメント という会社の講口座に「150万円」振り込みました。
普通ならなぜ振込先が「UBE.inc」ではないのか不審に思うべきですが、
過去に海外FXの経験の時も(FXDDやXMなど)でも代理店のように違う会社経由の入金処理だっため疑いもしなかったです。
その後翌日くらいに「UBE.inc」から入金処理完了のメールを受信、そしてMT4上の画面で資金「150万」が反映され(この時、FXDDやXMに比べてえらい早いなと思った今から思えば不審な点、この時点ではもう手遅れですが)同時に120%のクレジットボーナスということで180万円のボーナスと併せ330万円での虚偽の運用がMT4上でスタートしました。
「マネークリプト」の「時任(ときとう)」という男がい言うにはこのクレジットボーナスは通常、口座から出金すればボーナスは消滅するが運用開始後6ヶ月経過すれば消えることはなく出金はできないが残り続け、損益が発生すればクレジットボーナスから補填するといっていました。
MT4上でコンスタントに利益を重ね3月前半時点で100万弱くらいのMT4上で利益になっていました。そしてそれからほどなくして通常なら、口座から出金すればボーナスは消滅するが利益を実感していただくために少額であれば特別にボーナスが消えずに出金できるということで手数料を含めた33000円出金しました。(実際口座にも振り込まれた)この時点で確信になり友人に勧めようとまで思った。
その後3月30日から4月1日にかけて今までとは違いとんでもない大きなロット数のポジションを持たされ、MAMトレード用の口座のため任意決済もできずに口座から資金がすべてなくなりMT4の画面上では-420万円になっていました。その後「マネークリプト」の「時任(ときとう)」という男と連絡を取り、経緯と今後の説明を受けました、調査によると、ほかの299人の顧客にはそういった動きはなく(通常運用中とのこと)あなただけにしか起こっていない現象のため、あなたのスマホがハッカーにハッキングされ不正なトレードによって損害が出たとしか考えられないのでこちらとしてはどうすることもできないし、しない。との一点張りここで被害を確信して現在に至ります。
消費者センターには軽く相談しましたが冷静に考えて、自分に落ち度が多いので反省しか無いです。高い勉強代として納得しています。同じような状況の人(いれば)多少でも警察にアクションを起こさせるきっかけにならないかなぁと思って、警察(https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html)に相談するタイミングを見ています。
「マネークリプト」のホームページはともかく、「UBE.inc」のページはシンプルではありますがシステム(個人認証等)はしっかりしていたし(なにかの使いまわしかな?)、少数騙して詐欺するにはコスパが悪いと思うので被害額、被害数も多いのではないかと思うのですが・・・・どうなんでしょうか?。以上